更新記録07
07.01〜07.12

「旅のご案内」(総合目次)へ
トップページへ戻る
更新記録06へ 更新記録2へ 更新記録1へ
07.12.25 旧野崎道(大阪市城東区)に南今福1丁目(07.11.21のスケッチ)を掲載
07.12.24 北田原、南田原(奈良県生駒市)に北田原CDの2点(07.12.19のスケッチ)を掲載
07.12.20 F3スケッチブックその18に「京駅八条口」と「日銀大阪支店2」を掲載
07.12.19 F3スケッチブックその18に「大江橋北詰」を掲載
07.12.18 車作(大阪府茨木市)(07.12.06のスケッチ2点)を掲載。
07.12.14 茨木あちらこちら(大阪府茨木市)と安威(大阪府茨木市)を分割
07.12.11 村野(大阪府枚方市)に07.12.05のスケッチを掲載
07.12.09 F3スケッチブックその17に「木屋町二条下ル」(京都市中京区=07.12.01のスケッチ)を掲載
07.12.07 F3スケッチブックその17に「たまご屋」(大阪府交野市=07.11.30のスケッチ)を掲載
07.12.05 鴨川畔(京都市中京区)に07.12.01のスケッチを掲載
07.12.04 村野(大阪府枚方市)に07.11.30のスケッチを掲載
07.12.02 和束その1(京都府和束町)に「釜塚D」(07.11.25のスケッチ)を掲載
07.11.29 柤岡(兵庫県香美町村岡区)に07.11.19のスケッチ2点目を掲載
07.11.27 御池通(京都市中京区)(07.11.24のスケッチ)を掲載
07.11.25 柤岡(兵庫県香美町村岡区)に07.11.19のスケッチを掲載
07.11.23 旧野崎道(大阪市城東区)に蒲生4丁目(07.11.21のスケッチ)を掲載
07.11.21 F3スケッチブックその17に「4WD−HOUSE」(大阪府交野市=07.11.13のスケッチ)を掲載
07.11.13 椿井、平等寺(奈良県平群町)に「椿井B」(07.11.08のスケッチ)を掲載
07.11.10 小山(奈良県明日香村)に07.10.04のスケッチを掲載
07.11.07 栢森(奈良県明日香村)に07.11.04のスケッチを掲載
07.11.04 私部(大阪府交野市)に07.10.30のスケッチを掲載
07.10.31 出版物などのページに「スポーツ報知」の記事を掲載
07.10.30 清水寺あたり(京都市東山区)に07.10.24のスケッチ2点を掲載
07.10.24 中之島(大阪市北区)に大阪市中央公会堂C(07.10.14のスケッチ)を掲載
07.10.13 八木(奈良県橿原市)に八木町AB(07.10.06のスケッチ2点)を掲載
07.10.06 橘(奈良県明日香村)(07.09.27のスケッチ)を新規掲載
07.10.03 八釣(奈良県明日香村)に07.09.27のスケッチを掲載
07.10.01 平田(奈良県明日香村)(07.09.27のスケッチ)を新規掲載
07.09.29 傍示、高山(奈良県生駒市高山町)に「傍示」(07.09.26のスケッチ)を掲載
07.09.26 枚方宿(大阪府枚方市)に三矢町C(07.09.22のスケッチ)を掲載
07.09.18 大原宿(岡山県美作市古町)(07.09.13のスケッチ2点)を新規掲載
07.09.15 岩井温泉あたり(鳥取県岩美町)に07.08.13のスケッチを掲載
07.09.07 暗峠(大阪府東大阪市)に07.09.01のスケッチ2点を掲載
07.09.03 椿井、平等寺(奈良県平群町)に「椿井A」(07.08.30のスケッチ)を掲載
07.08.31 鞍馬(京都市左京区)に「鞍馬寺門前」と「鞍馬C」(07.08.25のスケッチ)を掲載
07.08.27 竹内(奈良県葛城市)に竹内DE(07.08.23のスケッチ)を掲載
07.08.23 富田林・寺内町その1(大阪府富田林市)に「城之門筋B」(07.08.16のスケッチ)を掲載
07.08.20 富田林・寺内町その2(大阪府富田林市)に「林町A」(07.08.16のスケッチ)を掲載
07.08.18 射添(兵庫県香美町村岡区)に「川会A=07.08.14のスケッチ)を掲載
07.08.16 柤岡(兵庫県香美町村岡区)に07.08.12のスケッチを掲載
「河内を描く美術展」の記録ページに第6回展出展作を掲載
07.08.14 稲渕(奈良県明日香村)に稲渕Dを掲載
07.08.10 神立(大阪府八尾市)(07.08.07のスケッチ)を掲載
07.08.07 新門前通(京都市左京区)に07.08.01のスケッチを掲載
07.08.04 鴨川畔(京都市中京区)に「鴨川の納涼床A」(07.08.01のスケッチ)を掲載
07.08.02 栢森(奈良県明日香村)に「栢森と入谷」(07.07.24のスケッチ)を掲載
07.07.30 岡(奈良県明日香村)に「岡寺参道」(07.07.24のスケッチ)を掲載
07.07.26 甘樫丘から(奈良県明日香村)に07.07.24のスケッチを掲載
07.07.24 山町筋(富山県高岡市)に07.03.31のスケッチを追加
07.07.23 宝山寺参道(奈良県生駒市門前町)(07.07.16のスケッチ2点)を掲載
07.07.20 新町通(京都市中京区)に祇園祭の「岩戸山」を掲載
07.07.16 栢森(奈良県明日香村)に07.07.05のスケッチを掲載
07.07.15 F3スケッチブックその17に「京の路地」を追加
07.07.13 岡(奈良県明日香村)に07.07.05のスケッチを掲載
07.07.09 栢森(奈良県明日香村)に07.07.05のスケッチを掲載
07.07.07 富田林・寺内町その2(大阪府富田林市)に堺町A(07.07.01のスケッチ)を掲載
07.07.05 千早ほか(大阪府千早赤阪村)に07.07.01のスケッチ2点を掲載
07.07.01 下子島ほか(奈良県高取町)に「清水谷」(07.06.21のスケッチ)を掲載
07.06.30 F3スケッチブックその17に「アジサイ」を追加
07.06.29 飛鳥(奈良県明日香村)に「飛鳥寺あたり」(07.06.21のスケッチ)を掲載
07.06.26 下子島(奈良県高取町)に07.06.21のスケッチを掲載
07.06.23 宇治(京都府宇治市)に07.06.17のスケッチ3点を掲載
07.06.17 交野市あちらこちらに「交野山A=07.06.12のスケッチ)を掲載
07.06.13 栢森(奈良県明日香村)に07.06.05のスケッチを掲載
07.06.09 祝戸(奈良県明日香村)に07.06.05のスケッチを掲載
07.06.07 松崎(静岡県松崎町)(07.05.27のスケッチ2点)を掲載
07.06.04 F3スケッチブックその17に「下田」(07.05.26のスケッチ)を追加
07.06.03 下田(静岡県下田市)(07.05.26のスケッチ2点)を掲載
07.05.28 飛火野(奈良市)(07.05.24のスケッチ)を掲載
07.05.27 元林院町(奈良市)(07.05.24のスケッチ)を掲載
07.05.24 新丸太町(京都市左京区)(07.05.20のスケッチ)を掲載
07.05.23 祇園甲部(京都市東山区)に「西松竹小路」(07.05.20のスケッチ)を掲載
07.05.20 和束その2(京都府和束町)に「原山B」を掲載
07.05.18 和束その1(京都府和束町)に「釜塚C」(07.05.16のスケッチ)を掲載
塩津(和歌山県海南市下津町)を塩津その1と塩津その2に分割
07.05.17 阿間河滝(大阪府岸和田市)に「阿間河滝A」を追加
和束(京都府和束町)のページを和束その1と和束その2に分割
07.05.15 阿間河滝(大阪府岸和田市)(07.05.14のスケッチ)を掲載
07.05.14 塩津(和歌山県海南市下津町)に「塩津2−D」を追加
07.05.13 塩津(和歌山県海南市下津町)に「塩津2−B」「塩津2−C」を追加
07.05.12 塩津(和歌山県海南市下津町)に「塩津2−A」を掲載
07.05.10 F3スケッチブックその17に「塩津」(07.05.08のスケッチ)を掲載
07.05.09 塩津(和歌山県海南市下津町)に「塩津2−@」(07.05.08のスケッチ)を掲載
07.05.08 東岡町(奈良県大和郡山市)に「東岡町C」(07.05.04のスケッチ)を掲載
07.05.06 北田原、南田原(奈良県生駒市)に南田原B(07.05.04のスケッチ)を掲載
07.05.04 鴨川畔(京都市中京区)に「鴨川の納涼床」(07.05.03のスケッチ)を掲載
07.05.03 F3スケッチブックその16に「大阪市中央公会堂」(大阪市北区=07.04.28のスケッチ)を追加
07.05.01 塩津(和歌山県海南市下津町)に「塩津B=07.04.17のスケッチ」を追加
07.04.30 山町筋(富山県高岡市)(07.03.31のスケッチ)を掲載
07.04.28 金屋町(富山県高岡市)に「金屋本町」(富山県高岡市=07.03.31のスケッチ)を追加
07.04.26 郡上八幡(岐阜県郡上市八幡町)(07.04.20のスケッチ)を掲載
07.04.21 F3スケッチブックその16に「宗祇水」(郡上八幡)を追加
塩津(和歌山県海南市下津町)に「塩津A=07.04.17のスケッチ」を掲載
07.04.20 塩津(和歌山県海南市下津町)に「塩津@=07.04.17のスケッチ」を掲載
07.04.18 穂谷(大阪府枚方市)に「穂谷の春@」「同A」(07.04.15のスケッチほか)を掲載
07.04.15 飛鳥(奈良県明日香村)に「飛鳥E」(07.04.11のスケッチ)を掲載
07.04.14 小山(奈良県明日香村)に「甘樫丘遠望」(07.04.11のスケッチ)を掲載
F3スケッチブックその16に「三月堂」など3点掲載
07.04.12 堅田(滋賀県大津市)(07.04.10のスケッチ)を掲載
07.04.10 ひがし茶屋街(石川県金沢市東山)に「ひがし茶屋街」を掲載
07.04.09 金屋町(富山県高岡市)(07.03.31のスケッチ)を掲載
07.04.06 武蔵ヶ辻の味噌屋(石川県金沢市尾張町)(07.03.30のスケッチ)を掲載
07.04.05 長町・武家屋敷町(石川県金沢市長町)(07.03.30のスケッチ)を掲載
07.04.03 ひがし茶屋街(石川県金沢市東山)に「旧観音町」(07.03.29のスケッチ)を掲載
07.04.01 八坂鳥居前(京都市東山区)に「下河原町通A」(京都市東山区=07.03.28のスケッチ)を掲載
07.03.31 相楽園(神戸市中央区)(07.03.25のスケッチ)を掲載
07.03.27 八坂の塔(京都市東山区)に「八坂の塔C」(07.03.23のスケッチ)を掲載
07.03.25 産寧坂(京都市東山区)に「産寧坂B」(京都市東山区=07.03.23のスケッチ)を掲載
07.03.24 五條(奈良県五條市)に「五條・西川A、B」(奈良県五條市=07.03.21のスケッチ)を掲載
07.03.21 法輪寺あたり(奈良県斑鳩町)に07.03.20のスケッチを掲載
07.03.20 伏見(京都市伏見区)に「伏見・松本酒造」(京都市伏見区=07.03.16のスケッチ)を掲載
07.03.19 五條(奈良県五條市)に「五條・西川@」など07.03.14のスケッチ2点を掲載
07.03.15 「マイブーム館」のページを更新
07.03.11 長谷寺あたり(奈良県桜井市初瀬)に「長谷寺参道A」など07.03.10のスケッチ2点をを追加
07.03.10 穴師(奈良県桜井市)に「穴師C=07.02.26のスケッチ)を掲載
07.03.09 F3スケッチブックその15(スキー特集)を掲載
07.03.07 粟原(奈良県桜井市)に「粟原C」(07.03.01のスケッチ)を掲載
07.03.01 三輪(奈良県桜井市)に「現役の医院=07.02.26のスケッチ)を掲載
07.02.28 穴師(奈良県桜井市)に「穴師B=07.02.26のスケッチ)を掲載
07.02.26 東岡町(奈良県大和郡山市)に「金魚養殖池」(07.02.20のスケッチ)を掲載
07.02.22 代官屋敷(大阪府交野市私部)に「山根街道」(07.02.19のスケッチ)を掲載
07.02.19 和束(京都府和束町)に「原山A」「釜塚B=07.02.12のスケッチ」を掲載
07.02.12 和束(京都府和束町)に「原山@」(07.02.10のスケッチ)を掲載
07.02.08 中女寄(奈良県桜井市粟原)に「中女寄A」(07.01.14のスケッチ)を掲載
07.02.03 信楽(滋賀県甲賀市信楽町)に信楽B(07.01.25のスケッチ)を掲載
07.01.25 穴師(奈良県桜井市)を分離掲載。大神神社あたり(奈良県桜井市)を三輪(奈良県桜井市)に変更
07.01.23 大神神社あたり(奈良県桜井市)に「三輪そうめんの天日干し@A」(07.01.19のスケッチ)を追加
07.01.19 中女寄(奈良県桜井市粟原)(07.01.14のスケッチ)を掲載
07.01.17 古市場(奈良県宇陀市菟田野区)(07.01.14のスケッチ)を掲載
07.01.14 倉治(大阪府交野市)に倉治E(07.01.08のスケッチ)を掲載
07.01.08 私市(大阪府交野市)に「私市D」(07.01.04のスケッチ)を掲載
07.01.05 2007近鉄枚方のアートフェスティバルの記録のページを掲載
07.01.01 トップページを正月バージョンに変更

更新記録06へ 更新記録2へ 更新記録1へ