岐阜県

古川(飛騨市古川町)

古川は「小高山」とも呼ばれ、高山とセットで訪れる観光客が多そうである。われわれ「いらかぐみ」のメンバーも高山に1泊後、古川へ行った。高山と同じように昔町人町だった壱之町、弐之町、三之町に古い町並みが残っていた。なかでも「瀬戸川」という小さな川に沿って土蔵がずらりと並ぶ風景が有名である。瀬戸川には鯉が泳ぎ、川沿いの道は遊歩道として整備されていて、散策するにはとても気分がよい。

和ろうそく店(飛騨市古川町壱之町)08.06.08 36×51cm
何年か前のNHK朝ドラでこの町が舞台となり、古風な和ろうそく店が取り上げられたのが印象に残っていたので、とりあえずその店・三嶋和ろうそく店の付近へ行った。壱之町にある和ろうそく店は代表的な観光スポットになっているらしく、スケッチしている間、団体客が次々に訪れる。店の人がそれらのお客に対して丁寧に説明している声が道路の向かい側まで聞こえてくる。和ろうそくってそんなに売れるのかなとちょっと心配になった。

壱之町の酒屋(飛騨市古川町)08.06.08  F6
和ろうそく店を描いた後、瀬戸川沿いの散策路へ行った。しかし、あまりにもきれい過ぎて、スケッチするのはちょっと気恥ずかしい気がするので、再び壱之町へ。壱之町に大きな造り酒屋が2軒あって、建物の素晴らしさは甲乙つけがたい。どちらを描こうか少し迷ったが、「蒲酒造場」という方を選んだ。お酒の味はどちらの方がうまいのか、両方とも口にしていないので分からない。

白川村荻町へ
「東海・北陸の旅」の目次へ